耐久などの用途に合わせたブルーシートのおすすめ商品

空調服 空調ウェア 空調ベスト 空調警備服
セキュリティユニフォーム 警備服 警備用品 反射ベスト ブルーシートのことなら岡潮へどうぞ!

お問い合わせ、法人様のご相談はTEL:03-3661-7331
HOME ユニフォーム 安全用品 建築資材
ワークウェア オフィスウェア 安全ベスト 安全靴 LED商品 ブルーシート
セキュリティウェア 空調服・空調ウェア 発熱ベスト ヘルメット フレコンバッグ ポータブル電源
大口注文
お客様の声をお聞かせください
ご注文方法のご案内 会社概要 お問い合わせ 会員登録・修正 買い物かご 注文照会 サイトマップ
検索
カバンのマスター
 
岡潮のブルーシート

業界NO.1の高耐久 岡潮のブルーシート

超高耐久 #3000正規品 ブルーシート

原材料から製法まで徹底的にこだわり納得の製品が完成するまで長期間をかけ開発した、岡潮渾身のブルーシートです。
バージン原料を使用し、「基準サイズの3.6m×5.4mにて、重さが3000gを超える」という#3000番の基準を必ず満たした製法で生産された本製品は他社の謳っている#3000番製品よりも1.5〜2倍の耐久性を誇ります。
業界NO.1のブルーシートを、ぜひ一度お試しください。

高耐久の#3000相当品のブルーシート

厚手で防水性の高い#3000番規格のブルーシートです。
#3000番相当品にも、原材料は正規品と同じくバージン(再生原料ではなく、初期の原材料)を使用。
できあがった製品のチェックも綿密に行い、その性能はブルーシートを作っている会社の中でもトップクラスと確信しております。

多彩な用途の薄手#1000のブルーシート

軽くて、扱いやすく、防水性もある低価格の#1000番規格ブルーシートです。
軽作業での使用、お花見・ハイキングなどのレジャーに最適です。
少人数でも運搬、広げる、畳むと楽々取り扱えるので、汎用性の高いブルーシートです。

景観にとけ込むリバーシブルシート ブルーシート 

ブルーとグリーンをリバーシブルで使用できる、#3000番規格の特別なブルーシートです。
状況に応じて色を変えられるので、公園や住宅街ではグリーンの面、商業地域や工事現場ではブルーの面を使うなど、景観に配慮した使い方が可能なブルーシートです。
もちろんカラーだけではなく、品質にも細心の注意を払い生産しておりますのでご安心ください。



大口注文、その他ブルーシートについてのご相談何でも承ります!
下記の「お問い合わせを送る」ボタンを押すとご相談用フォームが開きます。


超高耐久・超高性能 #3000番正規品 ブルーシート

超高耐久の#3000正規品のブルーシート

「岡潮のブルーシート」その性能、圧倒的‼
岡潮のブルーシートは日本最強品質!【企画⇒製造⇒販売】まで全ての工程を管理しており、とことん品質にこだわっています。 バージン原料を使用し、「基準サイズの3.6m×5.4mにて、重さが3000gを超える」という#3000番の基準を必ず満たしたブルーシートの製造を徹底しています。

徹底した品質管理にて生産 #3000番相当品 ブルーシート

期待に応える?いえ、期待以上で応じます!
「他社と同じぐらいの性能のブルーシートを、信頼できる岡潮で作ってほしい」 そんなお客様からの声から生まれた#3000番相当品のブルーシートです。
市場調査を重ね、一般的なブルーシートを超え正規品に迫る高品質で誕生いたしました。ぜひ一度お試しください。

高耐久の#3000相当品のブルーシート

多彩な用途に活躍 薄手#1000番 ブルーシート

多彩な用途の薄手#1000のブルーシート

多彩な用途に活躍 薄手#1000
安価で軽く、使い勝手の良いブルーシートです。厚みや耐久性をそれほど必要としない用途にて活躍します。
建設現場などの専門性の高い所から、お花見などのレジャーまで。短時間・短期間の使用なら十分な性能のブルーシートです!

景観にとけ込む #3000番リバーシブル ブルーシート

景観を守るグリーン&ブルーシート
青と緑を使い分けられる特別なブルーシートです。
住宅街など生活空間での作業や市民の憩いの場である公園の芝生の上や庭木の剪定作業など、景観を邪魔せず周囲にとけ込み調和します。

景観にとけ込むリバーシブルのブルーシート

  

ブルーシートの用途

 

・ブルーシートの品質と厚みについて

 
ブルーシート(タープ)の規格表記には#1000や#3000などありますが、これはブルーシートの厚みを示しています。 #3000は、基準的なサイズである3.6m×5.4mサイズの場合、重量が約3000g(3kg)となります。 #1000では、基準的な3.6m×5.4mサイズで重量が約1000g(1kg)になります。 #の番号が大きいほど厚く、耐久性のあるブルーシートになります。

#の番号が大きいほど、シートは厚くなりますが、厚みは製造メーカーによって異なります。 また、耐久性についてもメーカー、製造国によって異なります。 これは、同サイズ、同重量であっても、メーカーによって製造原料、製造方法が異なるためです。 一般的に同じサイズのシートであれば、国産品の方が耐久性が高く、輸入品の方が価格が安い傾向にあります。

株式会社岡潮では、一般的に良く使用される2サイズ、#3000と#1000を取り扱っております。 ブルシートの用途は多岐にわたり、様々な目的で使用されます。 そのため、厚手のブルーシート#3000では、基準的なサイズである「3.6m×5.4m」「5.4m×7.2m」「10m×10m」「15m×15m」と豊富なラインナップを揃えております。
#1000でも基準的な「3.6m×5.4m」「1.8m×5.4m」「1.8m×3.6m」「5.7m×7.2m」そしてビックサイズの「10m×10m」と扱っています。

建設資材の野積みや、屋根代わりなど屋外で使用する場合、ブルーシートは紫外線により劣化します。 屋内での使用に比べ破れや穴が開きやすくなります。 なるべく厚手のブルーシートを選ぶか、長期間使用の場合は、UV(紫外線)カット剤を配合したUVシートが適しています。


 

様々なブルーシート活用方法

業務用(工事現場)として

ブルーシートは工事現場で一番よく使われています。工事に出るホコリを、周りに飛散させないためのカバーとして使う他、雨の防水カバーとしても使用します。さらに屋根の雨よけや、床や壁の汚れ防止としても使います。 また、ハトメを利用してトラックの荷台をカバーするのにも使えるでしょう。
業務で使用する場合は、耐久性のある#3000のシートをおすすめします。
ビルにかかるブルーシート

一般向けブルーシート販売ページはこちら
法人向けブルーシート販売ページはこちら


災害用として

災害時にもブルーシートが役立ちます。完全防水製ですから、雨・風やホコリから家を守るだけでなく 目隠しにもなります。 屋根に穴が開いた時にかぶせて雨漏りを防ぎます。 冬場では防寒用としても使えますし、簡易テントも設営することができます。 災害用、備蓄用のシートは厚手で防水性の高い#3000のシートをおすすめします。
災害用に使用できるブルーシート

一般向けブルーシート販売ページはこちら
法人向けブルーシート販売ページはこちら


アウトドア用として

最近では、レジャーシート用としても使われています。 レジャー用として使う場合、#1000などの薄手のシート多いです。これは#1000のシートが薄手で軽量だからです。

キャンプで使用するテントは荷物を軽くするため軽量タイプが多いです。 したがって、軽量のテントは生地が薄く、強度が低くなっています。 とくに床面は石などで傷つきやすく、ちょっとした衝撃ですぐ破れてしまいます。 そこで地面にブルーシートを敷き、その上にテントを作るのです。 #1000のブルーシートは安価なので、使い捨て感覚で、テントを保護できます。 これはアウトドアショップの販売員も薦めている方法です。 また、悪天候のキャンプにも必要不可欠です。 屋根にもなり、雨で荷物が濡れるのを防ぎますし、ハトメを利用して簡易テントにもなります。
テントとして使用できるブルーシート

薄手・軽量ブルーシート販売ページはこちら


お花見、レジャー用として

お花見のシーズンになりますと、桜の名所や様々な公園、土手などで、大きなブルーシートを広げ、桜を楽しみながら、 ご飯やお酒、お茶を飲んだりする光景をよく見かけます。 しかし、地面の上にブルーシートを敷くので、おしりが痛くなったり、冷たくなります。 そんな時には、#3000の厚手のブルーシートを使いましょう。厚手のブルーシートは強度があるので破れ防止にもなります。 防水性があるので、おしりが濡れることもありません。

また、お花見には表面が青、裏面が緑のリバーシブルシートがおすすめです。 緑色の面に座れば景観にも優しいお花見になるでしょう。
お花見で使用しているブルーシート

一般向けブルーシート販売ページはこちら
法人向けブルーシート販売ページはこちら
リバーシブルシート販売ページはこちら


景観に合わせられるシートとして

自然の多い公園や、閑静な住宅地でシートを使う場合、
青色のブルーシートでは目立ってしまい、周囲に不自然な印象を与えます。

リバーシブルシートは表が緑、裏が青と色が異なります。
この特性を活かし自然の多い公園や、閑静な住宅街、学校等で使う場合には 優しいイメージの緑色の面。
工事現場や、商業地域等で使う場合には理知的なイメージの青色の面。
というように表裏の色を使い分け、景観に合わせた使い方をすることができます。
景観に溶け込むリバーシブルのブルーシート

リバーシブルシート販売ページはこちら


公共工事等で使用するブルーシートとして

公益施設や、公共工事等で使用するブルーシートは、厚さ、耐久性、強度といった、品質のしっかりしたモノでなければなりません。

ブルーシート正規品は、岡潮が「最高品質」をキーワードに製造しているブルーシートです。 バージン原料(新品の原材料)で製造し、規定重量をクリアし、しっかりとした重み、厚さを持ちます。

出自の分かるブルーシートには安心の性能が備わっており、品質の高さを体感された、お客様からのリピートが多いブルーシートです。
工事現場のブルーシート

一般向けブルーシート正規品販売ページはこちら
法人向けブルーシート正規品販売ページはこちら


室内でのブルーシートの使い方あれこれ

家の中で照明や壁を掃除するとき、どうしても床に汚れが落ちてしまいます。 そこで掃除をするときに事前にブルーシートを床に敷く使い方があります。 ブルーシートは水もはじくので、床や物を汚さず、大変便利です。

また、部屋の中で家具を組立てるとき、フローリングが傷つく恐れがあります。 このような場合でも、事前にブルーシートを敷いて作業を行えば、床を傷つけません。
屋内作業用のブルーシート

一般向けブルーシート販売ページはこちら
法人向けブルーシート販売ページはこちら


屋外では、こんな使い方も!

夏に、外で洗車をする際には炎天下のもとで行わなければなりません。 そこでブルーシートを軒先から吊るして、日除け用に使うこともできます。 日除け用として使う場合は#1000の薄手タイプのブルーシートタイプをお勧めします。 軽いので運搬、取り付けが楽にできます。

自転車カバーは、安価のモノは何度もかぶせたり、外したりしているうちに破れてきます。 そこでブルーシートを使う人が増えています。 防水性で雨からサビを守るだけでなく、とくにバイクには砂やホコリ除けとしても使えます。 屋外や、庭を物置きに使っている場合も、同様にカバーとして役立つでしょう。
また、ベランダ等でビニールプールで子供を遊ばせるとき、プールの下に敷き、床や地面が水浸しになることを防ぐことができます。


ブルーシートの大きさと座れる人数

お花見やレジャーなどでも使うことの多いブルーシート。
どのくらいの大きさで、何人が座れるのでしょうか?

・3.6m × 5.4mサイズ
1枚が12畳の大きさで約12人〜16人が座れます。
一般向け3.6m × 5.4mサイズ
ブルーシート販売ページはこちら
法人向け3.6m × 5.4mサイズ
ブルーシート販売ページはこちら


 
・5.4m×7.2mサイズ
1枚が24畳の大きさで約30人〜35人が座れます。
一般向け5.4m × 7.2mサイズ
ブルーシート販売ページはこちら
法人向け5.4m × 7.2mサイズ
ブルーシート販売ページはこちら


 
・10m×10mサイズ
1枚が60畳の大きさで100人が座れます。
一般向け10m × 10mサイズ
ブルーシート販売ページはこちら
法人向け10m × 10mサイズ
ブルーシート販売ページはこちら


 
・15m×15mサイズ
1枚が135畳の大きさで100人以上が座れます。
一般向け15m × 15mサイズ
ブルーシート販売ページはこちら
法人向け15m × 15mサイズ
ブルーシート販売ページはこちら


ブルーシートは、アイディア次第でどのような使い方もできます。しっかりとした強度を求められる業務用として、楽しく使える家庭用としてもお使いできる、岡潮のブルーシートを是非お試しください。